古写真で地域の今昔を感じる

2022-9-15

いつもお世話になっております。
ユーザックシステムのみやたんです。
ようやく暑さも少しずつ和らいできましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
先日とある自治体様へご提案に伺った時に、古墳の上で夜景を楽しむツアーが計画されていたのを知りました。
夜景が楽しめるイベントは準備や運営がとても大変なのだろうなとつい運営側の目線で考えてしまいましたが、素敵なイベントですね。しかも古墳の上で夜景を見るという非日常が、古墳をPRされたい狙いが秘められているのかな。でも夜景も古墳も共に昔から変わらない景色を現在に伝えてくれるものだと思います。ただ、周囲の景色はすっかり近代的なものになってしまっているでしょうから、夜に楽しめるこの体験はきっと悠久の歴史を体感できることができるのでしょうね。
もし可能ならば、以前の風景が撮影された古写真と今の風景を比較することができれば、より一層この企画が引き立つことになるのではないのかなと思いました。今度みやたんも体験したいなと思います。

【業界気になる情報】
城郭CGディレクターの本岡です。

最近は、地域に残る古写真や現在の風景写真を使って観光や地元PRをされている自治体様が増えているのではないかと思います。古い写真は、実に様々な情報を持っています。高齢者の方には懐かしい景色を思い出していただけるきっかけとなりますし、若い方には以前の地元がどのような姿であったのかを知っていただけます。「郷土愛」を感じていただける貴重なかつての地域の姿であり、もはや取り戻せない貴重な歴史の証でもあります。たかが古写真かもしれませんが、たった1枚の古写真が実はとても大事なのだと思い知らされます。

盛岡城跡歴史的建造物復元に向けた取組(岩手県盛岡市)
江戸時代に入って、家康によって所領安堵となった、南部利直は地名を「不来方」から「盛岡」に改め、城を総石垣のものに大改修し、現在に残る城の礎を築きました。明治維新を迎え、城の建造物は解体移築され、盛岡城跡公園として市民に愛されています。しかし古写真で解体前の建物や門などの姿を見ることができれば、復元の可能性も考えられているのだと思います。懸賞金(最大1,000万円)も設定されていますので、市民が注目する企画になっているのではないかと思いますが、ぜひいい古写真が見つかってほしいですね。

HIGASHIKAWA ~the town of photography~(北海道東川町)
自治体サイトのトップからして、写真の町であることを全面にアピールされているのは他に類を見ない思い切りの良さですね。様々な写真に関するイベントを実施されているのも初めて知りました。写真をテーマにしたまちづくりや人づくりを行っておられるという「写真文化首都」を名乗っておられる東川町さんへの興味が尽きません。

市内観光地の写真をフリー素材に(福岡県直方市)
 福岡県の「直方市」は読み方が難しい自治体様ですね。おそらく知名度アップを図った企画だと思いますが、Webサイトで公開された様々な市内観光地の写真がフリー素材としてリリースされているのです。
自然豊かな風景写真や、美しい四季折々の写真は言葉で説明する必要がなく、ただ写真で実感してもらおうということなのでしょうか。それらをフリー素材とされることで、多くの方が興味を持ってみてくれるようになっているのでしょうね。面白いです。

貴重な古写真はもちろんですが、現在の風景写真も使い方によって、全然違ったコンテンツになりえるものなのですね。

【ユーザックシステム 新着おすすめ情報】
 前回のメールでご紹介しました、デジタルスタンプラリーがスタートしております。

KOTO妖怪SPOT(びわこ湖東路観光協議会様)
 琵琶湖の湖東エリア(彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町)は、実は様々な妖怪の伝承が残されている地域だそうです。地元に伝わる妖怪を探して、スタンプラリーをしませんか。
2022.8.20~2022.11.19の3か月間、設定された10か所のARスポットをめぐりながら、妖怪をゲットしてみてください。
ブラウザだけで実現しておりますので、利用者の方は事前にダウンロードが不要です。気軽にその場ではじめられる当社の「ブラウザええR」のデジタルスタンプラリー。
今回は、期間中にフォトコンテストも実施されていますので、ハッシュタグ#ARKOTO2022をつけてTwitterやInstagramに投稿するだけでコンテストにエントリーすることができます。

面白写真、エモい写真が撮れたらぜひみんなに自慢してみてください。
ご興味のある自治体様、観光協会様はぜひご相談ください。


【みやたんの観光小ネタ】 
みやたんは、様々な自治体様を訪問させてもらっていますが、前述の『KOTO妖怪SPOT』に参加することで、滋賀県内のすべての自治体様を訪問したこととなりました。もともとすべての自治体様をめぐるぞというつもりで活動はしていませんでしたが、このたびご縁があって気づけば滋賀県内の自治体様をコンプリートしておりました。
その記念に私も記念にInstagramに写真をアップいたしました。何か賞がいただけることになったらどうしようかと常にポジティブな営業を心掛けるみやたんでした。

今後ともヨロシクお願いします。
■ええR情報サイトhttps//www.webtobi.jp

※記載の情報はメルマガ配信時点のものです。記事をお読みになるタイミングによっては、既に終了している
情報もあります。予めご了承願います。

TOP